白瀧神社。筑波山。

自然そのものを祀ってる感じで祠は人にわかりやすくするためのシンボルといったような。
上に続く階段。
古い石垣がありました。
よく注連縄についてる白い紙の短冊のような白い飾りはこのような水の流れを現してるのかなと、勝手に思いました。

atsusek

前blog(https://atsusek.amebaownd.com)が容量上限を超えたので新たに。和弓と緑豊かな神社と地元の本八幡好き。道着から和服で弓ひけるように精進して参ります。クロワッサンにハマり気味。

0コメント

  • 1000 / 1000